
溝上眼科 忘年会 2019 in 金鮓
2019年12月28日(土)、洲本にある名店『金鮓』を貸し切り、溝上眼科の忘年会を開催しました!! 今年も、新しいスタッフが加わり、総勢45名の大忘年会! お料理は、淡路島の新鮮な魚介類を使った、伊勢海老や鮑、大トロ、サザエのサラダ、天ぷら…
続きを読む
当院で研修を行いました!43
当院は、兵庫県立淡路医療センターより 初期臨床研修プログラムの研修施設に指定されており、 これまでも多くの先生の研修を受け入れてきました。 今月も、12月23日(月)~27日(金)まで 池垣 友康 Dr. の研修を受け入れました。 外来診…
続きを読む
白内障実習を行いました・12月
2019年12月18日㈬、HOYA株式会社さんにご協力頂き、白内障手術の実習を行いました。院長と先輩の指導を受けながら、今年入職した看護師Uさんが白内障実習に挑戦しました。 さまざまな手術器械に触れ、実際の白内障手術の流れを学び、難し…
続きを読む
院内勉強会(アレジオンLX点眼液0.1%)
2019年12月11日(水) 参天製薬さんより新発売の「アレジオンLX点眼液0.1%」についての院内勉強会がありました。 日常臨床より淡路島ではアレルギー性角結膜炎の患者さんが多いと院長より聞いています。 自然あ…
続きを読む
当院で研修を行いました!42
当院は、兵庫県立淡路医療センターより 初期臨床研修プログラムの研修施設に指定されており、 これまでも多くの先生の研修を受け入れてきました。 今月も、12月2日(月)~4日(水)まで 前村 早希 Dr. の研修を受け入れました。 外来診察、及…
続きを読む
院内勉強会(ドライアイについて)
2019年11月20日(水)、大塚製薬さんより『ドライアイ』についての院内勉強会がありました。 ※ドライアイとは? 涙の乾きなど涙の異常により、目の表面の健康が損なわれる疾患です。様々な要因により涙液層の安定性が低下し、目の表面に傷ができた…
続きを読む
ORT(視能訓練士)実習生の研修を受け入れました 14
神戸総合医療福祉専門学校から 8月19日(月)~9月27日(金)まで、約2ヶ月にわたって外来検査業務の見学・実習を行いました。 視力検査を中心に眼圧検査、視野検査、OCT検査、蛍光眼底造影検査、手術室見学(白内障)などの実習を行いました。 …
続きを読む
ORT(視能訓練士)実習生の研修を受け入れました 13
神戸総合医療福祉専門学校から 7月1日(月)~8月7日(水)まで、約2ヶ月にわたって外来検査業務の見学・実習を行いました。 視力検査を中心に眼圧検査、視野検査、OCT検査、蛍光眼底造影検査、手術室見学(白内障)などの実習を行いました。 また…
続きを読む
院内勉強会 ( オプティエイドML について)
2019年7月31日(水)、わかもと製薬による『オプティエイドML』について勉強会がありました。 オプティエイドML MACULAR は、機能性表示食品です。機能性関与成分ルテインのほかに、 ゼアキサンチン、 ビタミン C 、ビタミンE、亜…
続きを読む
白内障実習を行いました・7月
2019年7月3日㈬、HOYA株式会社さんにご協力頂き、白内障手術の実習を行いました。 院長と先輩の指導を受けながら、看護師Iさん、視能訓練士実習生Tさんが白内障実習に挑戦しました。 さまざまな手術器械に触れ、実際の白内障手術の流れを学び、…
続きを読む