院内勉強会(緑内障とその治療)
9月13日(水)、「緑内障とその治療」についての勉強会がありました。 1.緑内障の定義 緑内障は、視神経と視野に特徴的変化を有し、通常、眼圧を十分に下降させることにより視神経障害を改善もしくは抑制しうる眼の機能的構造的異常を特…
続きを読む角膜内皮移植プレカット・角膜移植・白内障手術実習
株式会社モリアジャパン、HOYA株式会社、河野医科器械株式会社に協力頂き、豚眼を用いて安全な角膜内皮移植用プレカットの作成、角膜移植術、白内障手術のトレーニングをしました。 角膜内皮移植用プレカットの作成については、ACPシステムという人工…
続きを読む院内勉強会 【ドライアイについて】
2017年6月7日(水)、大塚製薬による【ドライアイについて】の勉強会が行われました。 ※ドライアイとは 涙の乾きなど涙の異常により、目の表面の健康が損なわれる疾患です。様々な要因により涙液層の安定性が低下し、涙および目の傷を伴う慢性疾…
続きを読むハンフリー自動視野検査について
4/12(水)ハンフリー自動視野検査について、院内勉強会がありました。 視野検査は、自覚検査ですので、患者様の体調や検査状況が結果に反映されます。 信頼性の高い良好な結果を得るためには、検査中の患者様の姿勢と3つの信頼係数が大切です。 『3…
続きを読む院内勉強会【糖尿病のトピックス】
平成29年3月15日(水) 院内において 【糖尿病のトピックス】という演題で勉強会を開催致しました。 淡路島は美味しい食べ物が多いうえに 田舎特有の車社会で 日常的に運動不足に陥りやすく 糖尿病になるリスクが高くなりがちです. 糖尿病は初期…
続きを読む白内障手術実習行いました
溝上眼科事務次長のWです。 当院のモットーとして、「快適にみえるよろこび」を掲げていることから白内障手術手技を体験する機会をできるだけ設けています。 日本アルコンさんにご協力頂き、白内障手術の実習を最先端の白内障手術装置CENTURION®…
続きを読む院内勉強会(接遇研修の報告)
平成28年6月1日 院内にて接遇研修の報告を行いました。 すこし前に洲本市文化体育館で行われた 兵庫県保険医協会主催の接遇研修で教わったことを元に スライドを作成し、 当日参加出来なかったスタッフに向けて 接遇マナーや応対の心得 声の出し方…
続きを読む院内勉強会(涙に着目したサプリメント)
28年5月25日に院内にて勉強会が開催されました。 涙に着目したサプリメント、オプティエイドDEは、乳酸菌(WB2000)、ラクトフェリン、EPA,DHA,その他を配合したサプリメントで、WB2000の経口投与がドライアイ処置による涙液分泌…
続きを読む院内勉強会(待合室・診察室などの小さな工夫・アイディア)
平成28年5月18日院内にて 待合室・検査室・診察室での 他院で行っている小さな工夫について 勉強会を開催致しました。 どの医院も患者さまへの配慮が感じられ とても参考になり 改めて当院ではどんな工夫をしたらいいか考え直す いい機会になりま…
続きを読む院内勉強会(緑内障の眼圧変動要因と点眼液の効果について)
平成28年2月24日 院内において 緑内障の眼圧変動要因と点眼液の効果について 勉強会を開催致しました。 今回の緑内障の勉強会で 特に興味深かったのは 以下の内容でした ①眼圧の変動が大きいと視野障害に影響がある →緑内障の方はそうでない人…
続きを読む